003 生き直しの学校の視察と支援物資提供

「生き直しの学校」を訪ねて
体験・ツーリズムを通じて、子どもたちの自立支援が行える事業の可能性を模索するために、タイの西方にあるカンチャナブリの「生き直しの学校」に訪問しました。
麻薬で崩壊してしまった家庭の子どもたちを更生・自立を支援する同施設では、子どもたちが成長して施設を退所した後に、自立した生活を送れるかどうかが懸念事項のひとつとなっています。
継続的な自立支援の方法を考える
世界から人を招き入れることで、子どもたちの自立につながる仕組みを構築することはできないか、創業者が現地に足を運んで支援物資の提供と施設の見学、スタッフの皆さんへのヒアリング調査を行いました。